山 行 報 告
2019/3 / 16 〜17     奥多摩:雲取山    メンバ:大高ぁ、三崎、記録:三崎

村営駐車場  七ツ石小屋から  雪の登山道その1  雪の登山道その2  雲取山頂 

【コースタイム】

 (3月16日[土])

 
横浜12:00⇒小袖村営駐車場14:50→七つ石小屋17:00 [テント泊]

 (3月17日[日])

 小屋発6:45→雲取山頂8:10→小袖村営駐車場12:00⇒横浜着15:30

【記 録】

 (3月16日)

 本来は八ヶ岳の杣添尾根〜赤岳をピストンする予定であったが、先週かなりの降雪があり、また寒気が来る予報で天気が不安定なため、取り止めて雲取山に変更。

 小袖村営駐車場から登山道に入る。この駐車場はトイレが出来て便利になった。車は25台くらい。
 フキノトウが出ている。尾根に出る辺りから雪が舞いだす。

 七ツ石小屋は親切な小屋番がおり、テント代も500円と安い。水は夜には氷ってしまうので夕方まで。しかし歩いて5分くらいの登山道沿いに水場があるので、いざという時はそこに行けば水は得られる。トイレは大変清潔でありがたい。

 テントは我々も含めて3張り。
 小屋でテント代(500円/人)を払いテンパる。寒い! 小屋の外の寒暖計は-5度。宴会もホドホドにして、20時就寝

 (3月17日)


 就寝時は寒く、朝方気温が上がった気がするが、テント内は霜ビッシリ。5時起きで朝めし食べて、テント撤収。不要物はデポし雲取山に向かう。

 七つ石山頂直下の七つ石神社の社が新調されてた。説明文を読むと平将門が落ちて行く時にここで7体の影武者藁人形を置き、結界を張ったが、追手が矢を的中させたら、7つの石になった。との事。それで七ツ石山か!石尾根の由来も納得。ボルト打つと祟られそうな感じ。

  七ツ石山から100mほど下降し、雲取山に続くなだらかな稜線を歩く。奥多摩小屋は3月末で閉鎖のようです。だんだん雪が深くなり、雲取山頂上で30cmくらいの積雪。眺望は効くが、八ヶ岳、南アルプスは雲の中。浅間山だけはっきり見える。

  寒いので早々に下山開始。七ツ石小屋でデポ回収し、村営駐車場まで下山。下山時、すれ違ったNさんの到着を待つつもりが、1分後に到着。あまりの俊足に唖然。そのまま八王子経由で帰浜。百名山一つGETしました。